忍者ブログ
ゲーム専門で音楽を製作するパンサウンドというサイトと、無料音楽素材を扱うPANICPUMPKINというサイトの管理人のブログです。
プロフィール
HN:
みそか
性別:
非公開
自己紹介:
「音楽製作パンサウンド(http://pansound.com/)」と「音楽素材PANICPUMPKIN(http://pansound.com/panicpumpkin/)」管理人のブログです。サイト更新情報などを気ままに書いてます( ・ω・ )
最新コメント
[01/04 みそか]
[01/04 トロさん]
[11/01 みそか]
[10/31 このサイトのファン]
[11/12 みそか]
[11/10 エヌ]
[02/26 みそか]
[02/26 みそか]
[02/25 ドロシアソーサレス]
[02/25 ドロシアソーサレス]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


どうもこんにちわみそかです( ・ω・ )
今年も年に1度の「音楽素材PANICPUMPKIN」の更新日=ハロウィンがやってまいりました!
今回もごきげんな素材をご用意しましたので、ぜひゲームなどに使っていただけると嬉しいです( ・ω< )
ちなみになぜハロウィンに更新しているかというと……

1、ハロウィンにつきもののかぼちゃとサイト名のPUMPKINをかけている。
2、ハロウィンは10月31日に行われ、作者の名前「みそか」は末日をあらわす言葉である。

この2点が由来なのです。
なので特にハロウィンっぽい素材が更新されているわけではないのであしからず!(`・ω・´)



それではさっそく更新したBGM7曲・ME7つの説明のはじまりですー。
まずはBGM7曲の紹介だ!m9(`・ω・´)



この世界のエピローグ(BGM172-151031-konosekainoepilogue)
3和音しばりを取っ払ったゆったりとしたBGM。
やさしげな木管アンサンブルからはじまり、
ストリングスとハープが加わって盛り上がっていく…というオケ調をイメージしております。

元々はとあるコンペ用に書いた曲。ショッピングモールの閉館BGM用に書きました。
お蔵入りして長い間眠っておりましたが、今回8ビットサウンドに変換してサルベージ!
仕様上ループを前提としていないので、曲調も相まってエピローグに使うといいんじゃないかと思います。
タイトルもそれに合わせてつけてみました。



今日もやっぱり平和です(BGM173-151031-kyoumoyappariheiwadesu)
4声部からなるかけあいがポイントのおとぼけ系サウンド。
3和音にできなくもなかったのですが、絡み合いが聞かせどころだったので4和音のままに。
ぱっと聞きはシンプルな構造なので、ほかの3和音素材とのマッチングは悪くないと思います!

こちらも上記とは別のコンペ用に書いた曲でした。
音域、音色、小節数、鳴る場所等を意識しながら書き、勉強になった一作です。
ただ施設オープンを知らせるBGMを書いたつもりだったのですが、
今聞き返すとちょっとテンポが速すぎますね(笑)
アレンジした今の印象だと、室内風でせわしなくとぼけた感じなので、
部屋やお店のBGMなどにあうかなと思いますー。



つきよのぎょうしょうにん(BGM174-151031-tsukiyonogyousyounin)
怪しげな品を扱う商人のテーマBGMです。
6音階を使って掴みどころのない飄々さを出してみました。

元々は以前私が運営していた別のサイトで発表していたオリジナル曲です。
ファミコン風に編曲したら何となくファイ○エ○ブレムっぽいにおいが出た気がします。



くいずこたえてどん(BGM175-151031-quizkotaetedon)
書き問題クイズの考え中BGMをイメージしています。
短めだけど一度聴いただけで用途が伝わるかなと思いますがどうでしょう。
昔のテレビ風でテイストが古いところが押しポイントです。



おじゃまやろうがでた(BGM176-151031-ojamayarougadeta)
ことあるごとにプレーヤーを邪魔してくる敵役のテーマをイメージしました。
イラッとさせながらも味わいぶかいフレーズが特徴的です!
このご時勢にこんな調子っぱずれでずっこけなBGMはなかなか貴重かと思います(笑)



せいこうしたじっけん(BGM177-151031-seikoushitajikken)
不協和音と進行感の少なさを念頭に作りました。
無機質で緊張感のある仕上がりになったと思います。
使用場面としては現代的な人体実験室や、それに近い緊迫シーンなんかが合いそうです。



いつものいちやづけ(BGM178-151031-itsumonoichiyadsuke)
速めのテンポで悲壮感は少なめなのでちょっとしたピンチに合うかなと思います。
28秒からイントロの変奏が始まるのですが、その展開がうまくできたのでお気に入りです。






続いてME7つの紹介!(`・ω・´)

クリア12(ME44-151031-clear12-wav)
かっこいい系のポジティブジングル。

クリア13(ME45-151031-clear13-wav)
こちらはおとぼけ系のポジティブジングル。

ゲット5(ME46-151031-get05-wav)
重要アイテムを手に入れたときのショートME。

ゲームオーバー6(ME47-151031-gameover6-wav)
ゲームオーバー用のジングル。
バッハの「トッカータとフーガニ短調」のパロディ。
曲名で思い出せない方のためにもう少しわかりやすく書くと、「チャラリー!鼻から牛乳!」のアレです(古い)

ゲームオーバー7(ME48-151031-gameover7-wav)
ゲームオーバー用のジングル。
残念でした~w的なにおいがぷんぷん。

ゲームオーバー8(ME49-151031-gameover8-wav)
かっこいい系のゲームオーバージングル。

ロス6(ME50-151031-loss6-wav)
失敗とかミスとかネガティブシーン用のジングル。
完結感がないのでゲームオーバーにはあてはめませんでした。






以上です!
今回の更新ではBGMはおとぼけ系が多くなりました。
3和音じゃないBGMが増えてきたこともあり、
これを機にジングルとごっちゃになっていたページ構成から独立させました!
一望しやすくなったと思いますのでぜひのぞいてみてください。
PANICPUMPKIN 3和音じゃないBGM
今後もリッチなスタイルのBGMにどんどんチャレンジしていきたいです( ・ω< )

またMEはポジティブネガティブが半々くらいですね。
便宜上シーンを限定して公開してはおりますが、
聞いたイメージでいろいろな使い方を創造して頂ければ嬉しいです!
ゲームのスパイスとしてぜひご活用ください!( ・ω< )b

それではまた来年もお楽しみに~( ・ω・ )ノシ
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
・この世界のエピローグ
エンディングテーマですね。終盤の流れがいいですね。最後に「fin」と出して終われそうです。

・つきよのぎょうしょうにん
「ラリホー!」っていう口癖の人達が一杯いそうな村のBGMにも使えそう。

・せいこうしたじっけん
ホラー系のBGMがどんどん増えてきてますね!
そろそろ自分も作ってみたいジャンルではありますが・・・ホラー全然ダメです。


▼最新作に楽曲使わせていただきました。
http://dev.onionsoft.net/seed/info.ax?id=1150

※後日、調整版を出す予定です。
VeLTiNAさん / 2015/11/01(Sun) /
無題
>VeLTiNAさん
いつもご感想ありがとうございます!

・この世界のエピローグ
ハッピーエンドに使えるかなと思います( *・ω・* )


・つきよのぎょうしょうにん
そうですね。
他にもちょっとうさんくさいけど憎めないキャラにぴったりかもしれません!

・せいこうしたじっけん
音色がもともと無機質なので、ホラーとは実は相性がよさそうです。
ホラーゲーム、VelTiNAさんのセンスならきっと名作が作れるかと思います!


そしてさっそく最新ゲームに素材を使って頂きありがとうございます。
コミカルな世界観でドットの作りこみがすごいですね!(`・ω・´)=3
みそかさん / 2015/11/01(Sun) /
無題
>みそか さん
1週間という短い製作期間で、10月31日に応募締め切りだったので、新しい曲と差し替えが間に合わなかったのですが、バグ修正を含めた次回アップデートで新曲を使わせていただきます。
VeLTiNAさん / 2015/11/01(Sun) /
無題
>VeLTiNAさん
ご報告ありがとうございます。
ガシガシ使い倒してやってください( ・ω・ )ノ
みそかさん / 2015/11/02(Mon) /
Copyright c 作曲家みそかのブログ「パンブログ」 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]