作曲家みそかのブログ「パンブログ」
ゲーム専門で音楽を製作するパンサウンドというサイトと、無料音楽素材を扱うPANICPUMPKINというサイトの管理人のブログです。
プロフィール
HN:
みそか
性別:
非公開
自己紹介:
「音楽製作パンサウンド(http://pansound.com/)」と「音楽素材PANICPUMPKIN(http://pansound.com/panicpumpkin/)」管理人のブログです。サイト更新情報などを気ままに書いてます( ・ω・ )
カテゴリー
PANICPUMPKIN ( 61 )
パンサウンド ( 10 )
カルドセプト ( 7 )
メガテンSJ ( 28 )
ドラクエ9 ( 47 )
イベントレポート ( 30 )
その他の雑記 ( 13 )
カテゴリなし ( 3 )
アーカイブ
2022 年 11 月 ( 1 )
2020 年 10 月 ( 1 )
2019 年 10 月 ( 1 )
2018 年 10 月 ( 1 )
2017 年 10 月 ( 1 )
2016 年 10 月 ( 1 )
2015 年 12 月 ( 1 )
2015 年 10 月 ( 2 )
2014 年 12 月 ( 1 )
2014 年 05 月 ( 1 )
最新記事
更新停止
(11/11)
2020年10月31日更新分解説
(10/31)
2019年10月31日更新分解説
(10/31)
2018年10月31日更新分解説
(10/31)
2017年10月31日更新分解説
(10/31)
2016年10月31日更新分解説
(10/31)
2015年の音楽活動のまとめ
(12/31)
2015年10月31日更新分解説
(10/31)
音楽制作パンサウンドにて『楽曲販売』を開始しました
(10/09)
2014年10月31日更新分解説
(12/27)
最新コメント
無題
[01/04 みそか]
RPGボス系BGMについて
[01/04 トロさん]
無題
[11/01 みそか]
素晴らしいです!!
[10/31 このサイトのファン]
無題
[11/12 みそか]
お世話になります。
[11/10 エヌ]
無題
[02/26 みそか]
無題
[02/26 みそか]
ダイアースについて
[02/25 ドロシアソーサレス]
コンシューマーへの提供おめでとう
[02/25 ドロシアソーサレス]
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
ブログ内検索
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
[PR]
02
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02 (Sun)
2020年10月31日更新分解説
31
2020年もハロウィンがやってまいりました。
PANICPUMPKINではサイト名(かぼちゃ)と管理人名(みそか=末日)にあやかり、
毎年この日だけ更新をしております。
今回は6BGM更新することができ、BGM総数は230曲となりました。
以下各曲の簡単な解説です。
バックグラウンドで各曲を再生しながらご覧ください。
次回の2021年の更新まではトップページから全曲聞くことが可能です。
(http://pansound.com/panicpumpkin/)
PR
つづきはこちら
2020/10/31 (Sat)
PANICPUMPKIN
Comment(4)
2019年10月31日更新分解説
31
2019年もハロウィンがやってまいりました。
PANICPUMPKINではサイト名(かぼちゃ)と管理人名(みそか=末日)にあやかり、
毎年この日だけ更新をしております。
今回は4BGM更新することができ、BGM総数は224曲となりました。
以下各曲の簡単な解説です。
バックグラウンドで各曲を再生しながらご覧ください。
次回の2020年の更新まではトップページから全曲聞くことが可能です。
(http://pansound.com/panicpumpkin/)
つづきはこちら
2019/10/31 (Thu)
PANICPUMPKIN
Comment(2)
2018年10月31日更新分解説
31
2018年もハロウィンがやってまいりました。
PANICPUMPKINではサイト名(かぼちゃ)と管理人名(みそか=末日)にあやかり、
毎年この日だけ更新をしております。
今回は10BGM更新することができ、BGM総数は220曲となりました。
以下各曲の簡単な解説です。
バックグラウンドで各曲を再生しながらご覧ください。
次回の2019年の更新まではトップページから全曲聞くことが可能です。
(http://pansound.com/panicpumpkin/)
つづきはこちら
2018/10/31 (Wed)
PANICPUMPKIN
Comment(0)
2017年10月31日更新分解説
31
2017年もハロウィンがやってまいりました。
PANICPUMPKINではサイト名(かぼちゃ)と管理人名(みそか=末日)にあやかり、
毎年この日だけ更新をしておりますが、今回は15BGM更新することができました。
以下各曲の簡単な解説となっております。
リンクの都合上プレイボタンが設置されておらずちょっと不便なのですが、
バックグラウンドで各曲を再生しながらご覧ください。
つづきはこちら
2017/10/31 (Tue)
PANICPUMPKIN
Comment(0)
2016年10月31日更新分解説
31
2016年もハロウィンがやってまいりました。
毎年この日だけ更新しているPANICPUMPKINですが、
今回は17BGM更新することができました。
以下各曲の簡単な解説となっております。
リンクの都合上プレイボタンが設置されておらずちょっと不便なのですが、
バックグラウンドで各曲を再生しながらご覧ください。
つづきはこちら
2016/10/31 (Mon)
PANICPUMPKIN
Comment(0)
2015年10月31日更新分解説
31
どうもこんにちわみそかです( ・ω・ )
今年も年に1度の「音楽素材PANICPUMPKIN」の更新日=ハロウィンがやってまいりました!
今回もごきげんな素材をご用意しましたので、ぜひゲームなどに使っていただけると嬉しいです( ・ω< )
つづきはこちら
2015/10/31 (Sat)
PANICPUMPKIN
Comment(4)
2014年10月31日更新分解説
27
先日の更新分に関して曲のコメントを書くのを忘れておりました( ・ω・ )ウッス
というわけで、製作時の心境やら、
今聞いてみての感想なんかを交えながら気ままに書いてみたいと思います。
(BGMデータはhttp://pansound.com/panicpumpkin/にて視聴できます~)
ひとまずBGM7曲に関しての解説です!
つづきはこちら
2014/12/27 (Sat)
PANICPUMPKIN
Comment(8)
新曲5曲追加と過去曲全部修正
21
うーっす( ・ω・ )
前回の更新が2013年の10月31日だから、
ひさびさの更新になってしまった…。
もうこのまま年に1回、ハロウィンだけ更新しようとも考えたけど…、
わざわざ足を運んでくださる閲覧者の方に申し訳ないよね(・ω・`;)
というわけでひさびさに5曲追加だ!m9(`・ω・´)
さらにほかにも全曲の音量修正など、
こまごまとしたことも行ったぞ!m9(`・ω・´)
詳しくは以下段落ごとに見ていってくれ!
つづきはこちら
2014/05/21 (Wed)
PANICPUMPKIN
Comment(3)
ハロウィン更新、音素材を9個追加
31
ハッピーハロウィン!( ・ω・ )ノ
本日10月31日は、ハロウィン(かぼちゃが目印)で月末(晦日)ということなので、私みそかが運 営するPANICPUMPKINにも縁が深かろう…と勝手に決めており、毎年必ず更新することにしているのだ! というわけでBGM・SE含めて全9素材 を新しく追加したぞ! ぜひ君のごきげんなゲーム作りに活かしてくれ!m9(`・ω・´)
つづきはこちら
2013/10/31 (Thu)
PANICPUMPKIN
Comment(5)
サンダーカーブ
27
久しぶりの更新となってしまいました。
年始に「いっぱい曲作る」宣言しておいてこの体たらく…ごめんなさい!
さて今回はアクションゲームっぽいちょっとリッチなサウンドを作りました。
「サンダーカーブ」という名前です。
6月27日時点ではトップページからご視聴できますのでこちらからどうぞ。
(トップからなくなりましたらはげしいコンテンツにあります)
http://pansound.com/panicpumpkin/
ファイル名を見ると一目瞭然なのですが、カーブは曲線の方ではなく、
彫刻、薄く削ぐなどの意味の方です。フルーツカービングとかのあれです。
カタカナで書いた時点で、ちょっとダブルミーニングにしたいなあという
いやらしい根性が発現したわけなんですがね~(^◇^;
この曲も完成までの道のりがすごく長くて、なんと09年に原型ができていた状態でした。
が、なかなか納得のいく形にまとまらず、
さらに素材系の音楽制作は、合間合間にあっちのファイルこっちのファイルと
ばらばらに作り続けるものですから、こんなに時間がかかっちゃったんですね。
そういう未公開状態のファイルが実はまだまだたくさんあったりしますw
肝心の曲調に関してですが、もうこれは完全に私の趣味で、
スーパーかっこいい路線で好きなように作った結果でございます。
最近はノイズ+三角波を使ったパワフルなドラムサウンドに凝っておりまして、
そちらのテクニックもふんだんに使っております。
別サイトの音楽制作パンサウンド(http://pansound.com/)では、
ありがたいことに色々なご依頼を受けておりますが、
王道RPG系が多く、こういったストレートなアクションサウンドを作る機会がなかなかないんですね。
この曲を聴いたゲームクリエイターの方、
ぜひ私と組んでアクションゲームを作って頂けたら嬉しいです!
2013/06/27 (Thu)
PANICPUMPKIN
Comment(4)
音屋FES-踊-
25
WEB音楽素材屋さんの祭典「音屋FES」も今回で4回目!(すごい)
今回は「踊」というサブタイトルの元、
なんとブラウザ音ゲーを作ってしまおうというびっくり企画です。
アクセスはこちらからどうぞ
http://www.otoyafes.com/
もちろん楽曲はすべてフリー素材。
さまざまなコンテンツに自由にお使い頂けます!
(※個々の楽曲製作者様の利用規約はお守りください)
つづきはこちら
2013/04/25 (Thu)
PANICPUMPKIN
Comment(1)
魔女と勇者
17
3DSのダウンロードソフトとして「魔女と勇者」がリリースされました!
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/jwhj/
任天堂ハードで自分の曲が流れるなんて嬉しい限りでございます!
どうぞよろしくお願いいたします。
2013/04/17 (Wed)
PANICPUMPKIN
Comment(4)
ひっそりと別サーバー準備
15
移転予定のPANICPUMPKIN。
実はすでに新しいサーバーで稼動中でございます( ・ω・ )ナハハ
http://pansound.com/panicpumpkin/
また改めて旧忍者サーバーで告知しますが、
今後の予定は以下のとおりです。
1、旧忍者サーバーも残しておく
2、ただし新曲や修正曲のアップロードは行わない
3、大々的なリニューアルが完了次第、旧サーバーのコンテンツは閲覧不可とし、
以降は新サーバーへのクッションとしてのみ残す
さてさて、3番はいつになるのかな? こうご期待m9( ・ω・ )
(3/16追記)
http://panicpumpkin.pansound.com/
上記アドレスでも閲覧可能との情報を頂きました。
見栄えがすっきりしておりますので、正式告知の折には上記を使いたいと思います( ・ω・ )
2013/03/15 (Fri)
PANICPUMPKIN
Comment(8)
WAVとMP3のアンケート結果
09
ども、みそかです( ・ω・ )
2月の初頭から3月9日までの間、
トップページにWAVとMP3の使用状況のアンケートを設置しておりました。
ご協力いただきありがとうございます!(`・ω・´)
つづきはこちら
2013/03/09 (Sat)
PANICPUMPKIN
Comment(4)
音素材を10個追加
06
ども( ・ω・ )みそかです。
今回は音素材を10個追加したぞっ。
うちわけはBGM9個とジングル1個。
ぜひゲーム作りに活かしてくれっm9(`・ω・´)
つづきはこちら
2013/02/06 (Wed)
PANICPUMPKIN
Comment(0)
新曲8曲追加
01
いやー実に新曲を掲載するのが1年弱ぶりになってしまいました( *・ω・* )ヾ
そんなわけでちょっと多めに8曲追加!
ぜひぜひゲームに使ってくださいませ~。
つづきはこちら
2012/11/01 (Thu)
PANICPUMPKIN
Comment(7)
私の曲はファミコンじゃなかった件
10
どーもー。みそかですー( ・ω・ )ノ
ここ最近はPANICPUMPKINで素材を更新してなくてすいま千円!
首を長くして素材更新を心待ちにしている方もいるというのに……(たぶん)
そんな人たちに朗報だ!
音楽素材屋さんが新作を発表するイベント「音屋FES」にて、
新曲「無限大ドリーマー」を公開して頂いたぞ!m9(`・ω・´)ババーン
アレンジバージョンの「おやすみドリーマー」もあわせてよろしくたのむ!
(音屋FES-遊-
http://www.otoyafes.com/
)
つづきはこちら
2012/10/10 (Wed)
PANICPUMPKIN
Comment(0)
和祭BGM企画の感想
09
和風のMIDI素材をつのるイベント「和祭BGM企画」。
(https://sites.google.com/site/wafesbgm/)
実に11サイトもの音楽素材サイト管理人様が集まり、
そしてすばらしい楽曲が大集結!!( `・ω・´ )
すぐにでも1本ゲームが完成してしまいそうな
バラエティ豊かな曲ばかりでございます。
今回はそんな集まった曲の中で各作曲者様ごとに
私のお気に入りBGMの感想を書いていきたいと思います~( ・ω・ )
特設サイトより音楽素材zipをダウンロードしたのちお楽しみくださいませ。
また勝手なイメージを多々ぶちはなっておりますが、参加者様ご容赦ください。
つづきはこちら
2012/07/09 (Mon)
PANICPUMPKIN
Comment(0)
和風新素材
09
すっかりこちらのブログで取り上げるのを忘れておった(・ω・ ;)
かるがも行進局のとびさん主催による「和祭BGM企画」に3曲提供してます。
https://sites.google.com/site/wafesbgm/
いまどき珍しいMIDI形式素材!
11サイトの音楽素材屋さんが参加しており、曲総数は実に41曲に上ります。
今回の記事では私が提供した3曲に関しての解説を書きたいと思いますー。
上記URLより素材zipをダウンロードしたのちお楽しみください!
つづきはこちら
2012/07/09 (Mon)
PANICPUMPKIN
Comment(0)
効果音素材、はじめました
03
レトロゲーム風素材をあつかうPANICPUMPKINに、
ついに効果音素材を導入しました! ( `・ω・´ )
その数、な、な、なんと280種類!
ぜひぜひゲーム製作にお役立てくださいませー。
ちなみにサイトデザインも見直したので、
かなり使いやすくなってるはずですぞ( ・ω・ )b
2012/04/03 (Tue)
PANICPUMPKIN
Comment(4)
HOME
次のページ
Copyright c
作曲家みそかのブログ「パンブログ」
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]