忍者ブログ
ゲーム専門で音楽を製作するパンサウンドというサイトと、無料音楽素材を扱うPANICPUMPKINというサイトの管理人のブログです。
プロフィール
HN:
みそか
性別:
非公開
自己紹介:
「音楽製作パンサウンド(http://pansound.com/)」と「音楽素材PANICPUMPKIN(http://pansound.com/panicpumpkin/)」管理人のブログです。サイト更新情報などを気ままに書いてます( ・ω・ )
最新コメント
[01/04 みそか]
[01/04 トロさん]
[11/01 みそか]
[10/31 このサイトのファン]
[11/12 みそか]
[11/10 エヌ]
[02/26 みそか]
[02/26 みそか]
[02/25 ドロシアソーサレス]
[02/25 ドロシアソーサレス]
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
バーコード
29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おかげさまでPANICPUMPKINの音楽素材のBGMが100曲に到達しました~。
これからも200曲、そして1000曲と作品数を増やしていきますので、末永くよろしくお願いします~。
 

あらしのまじん
http://panicpumpkin.omiki.com/music/mp3/hageshii31-101021-arashinomajin-mp3.mp3
ゲーム音楽のなかでも特に戦闘曲が好きなので、
久しく作っていない&記念すべき100曲目ということで、
趣味全開のシリアスシビアなRPGボス戦闘曲を気合入れて作ってみました!
強敵との闘いにどうぞ~。

今回は諸事情により1BGMのみの追加と少々物足りないので、
私の作曲スタイルを簡単にご紹介したいと思います。
特別に下書き段階のすっぴんMIDIファイルも用意しました~。
これは音符情報の閲覧用と割り切っていただいて、素材としては使わないでくださいね。

これ→http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/aaecd6732f71db129c04cf8ce4418a98/1287601558

そしてこちらが製作画面のスクリーンショットです。

arashimidi.png







同じ色が同じトラックなのですが、なんともはや、音符がめちゃくちゃに飛び散ってますね。
特にちりばめが顕著なのが濃い青色のベースパートです。
リズムも兼ねるパートなので、低音の”隙間”部分でビート感を作るのが重要、
つまり必然的に上の方が余ってしまうんですね。
そこに他との兼ね合いで和音を重ねていくのが僕の好みなのです。
(実は”抜く”方が難しいとも言われています)

薄ピンクの丸はドラムパートです。
(ドラムはミがスネアなど位置が決まってるので、和音的には無視してください~)
ドラムは、必要最小限の音をチョイスして、他の音を消していくという悲しい作業があるんです・・・。
クラッシュシンバルを活かすためにキックを削ったり、とかね。
スネアとシンバルを同時に「じゃーんどじゃーん」と鳴らしてみたいなーとしみじみ感じます。
画像右端の方はサビ部分なのですが、
やけくそになってスネアを2本使いでばかすかうるさくしてみました。

上記のようなめんどくさい作業はファミコン実機の3和音縛りを再現するためにおこなっています。
製作スタイルがMIDIにVSTiプラグインをあてるという、
ファミコン風を名乗るにはちょっと邪道なものなので、
せめてその和音制限だけは破るまいと固く誓って日々製作に打ち込んでいます~(`・ω・´)
聞き味を重視するためにうっすらリバーブやディレイをかけることもあるのですが、
今回追加した「あらしのまじん」はリバーブ一切なしの完全3和音+ノイズです。
エコーがかって聞こえる部分は1トラック犠牲にしたセルフディレイです。
実機再現が可能な作品ということですが、僕の調教はまだまだ未熟なので、
どなたかかっこよく実機やNSFで鳴らして頂けたら嬉しいです~。

MIDIから作ると1トラックに何和音も重ねられたりと、
物理的に無限に音を出せてしまうので、最終的には目でミスしてないかチェックしてます。
そんなとき、上記スクリーンショットのように
トラックを重ねて表示できる機能があると本当に便利ですね~。
一種お絵かきをしてるような感覚で和音構築するときもありますよ。
dimやaugの等間隔の美しさや半音でぎゅって居るのが特に好きですね~。
(と、偉そうなこと言ってるのに、パート振り分けをミスしてる部分が一箇所ありました)

MIDIのままだとファミコンのピコピコした音にならないので、
VSTiプラグインのfamisynthやmagical8bitplugを利用してファミコンっぽい音に仕上げています。
この過程で1パートを分散させて、最適な音色ファイルを当てはめるようにしています。
んーすみません、ここ説明が雑になりました。
言わば色塗りと思っていただければ大丈夫です。多分!

こんな感じでちんまり作っております。
改めまして今後ともPANICPUMPKINならびにみそかをよろしくお願いします~。

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright c 作曲家みそかのブログ「パンブログ」 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]