作曲家みそかのブログ「パンブログ」
ゲーム専門で音楽を製作するパンサウンドというサイトと、無料音楽素材を扱うPANICPUMPKINというサイトの管理人のブログです。
プロフィール
HN:
みそか
性別:
非公開
自己紹介:
「音楽製作パンサウンド(http://pansound.com/)」と「音楽素材PANICPUMPKIN(http://pansound.com/panicpumpkin/)」管理人のブログです。サイト更新情報などを気ままに書いてます( ・ω・ )
カテゴリー
PANICPUMPKIN ( 61 )
パンサウンド ( 10 )
カルドセプト ( 7 )
メガテンSJ ( 28 )
ドラクエ9 ( 47 )
イベントレポート ( 30 )
その他の雑記 ( 13 )
カテゴリなし ( 3 )
アーカイブ
2022 年 11 月 ( 1 )
2020 年 10 月 ( 1 )
2019 年 10 月 ( 1 )
2018 年 10 月 ( 1 )
2017 年 10 月 ( 1 )
2016 年 10 月 ( 1 )
2015 年 12 月 ( 1 )
2015 年 10 月 ( 2 )
2014 年 12 月 ( 1 )
2014 年 05 月 ( 1 )
最新記事
更新停止
(11/11)
2020年10月31日更新分解説
(10/31)
2019年10月31日更新分解説
(10/31)
2018年10月31日更新分解説
(10/31)
2017年10月31日更新分解説
(10/31)
2016年10月31日更新分解説
(10/31)
2015年の音楽活動のまとめ
(12/31)
2015年10月31日更新分解説
(10/31)
音楽制作パンサウンドにて『楽曲販売』を開始しました
(10/09)
2014年10月31日更新分解説
(12/27)
最新コメント
無題
[01/04 みそか]
RPGボス系BGMについて
[01/04 トロさん]
無題
[11/01 みそか]
素晴らしいです!!
[10/31 このサイトのファン]
無題
[11/12 みそか]
お世話になります。
[11/10 エヌ]
無題
[02/26 みそか]
無題
[02/26 みそか]
ダイアースについて
[02/25 ドロシアソーサレス]
コンシューマーへの提供おめでとう
[02/25 ドロシアソーサレス]
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
ブログ内検索
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
[PR]
02
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02 (Sun)
パソコンが重くて全くリミックスができません
25
VSTiをREAPERを通して使ってるのですが、
いろんな音色を立ち上げてると8個目ぐらいでパソコンが悲鳴を上げて
使い物にならなくなって困ってます。
なんかいい方法ないですかね?
これぐらいいいパソコン買えとか、こういう外付け音源買えとか、
そういうアドバイスでも構わないです。
身近な知り合いに音楽のこと聞ける人がいないんですよ(笑)
PR
2009/09/25 (Fri)
PANICPUMPKIN
Comment(2)
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
コメント
パスワード
どうも!
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1027
今のPC買ったあとにこういうのに気づきました。ドスパラはDTM用にチューンナップされたマシンも扱ってるようです。高いのでしたら、デジストリーマとか。ほんとに高いですが^^;
とびさん / 2009/09/25(Fri) /
編集
どうも!!
DTM専用パソコンって発想がまずなかったです。
こんなのもあるんですね!
みそかさん / 2009/09/25(Fri) /
編集
真・女神転生STRANGE JOURNEY 先行体験会
HOME
よるとこおりのむら
Copyright c
作曲家みそかのブログ「パンブログ」
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]